タイトル:tacoma 名前:taco いつも、トヨタ、タコマ(1GRエンジン)に匠5w-30を使っていますが、他におすすめのオイルはありますでしょうか、ホンダのビートにおすすめのオイルを教えてください。2台とも高速はほとんど乗りません、町乗り(田舎道)です。
名前:タクマイン taco 様書き込み有難うございます。
タコマの他のオススメは、快5w-40です。ビートのオススメは、玄5w-40、快5w-40、匠5w-30です。
どうぞよろしくお願い致します。[No.145] 2012/11/14 17:38
タイトル:KTM RC8 名前:rc8er お世話になっております。
このたびYamaha FZ1より`09KTM RC8に車両乗り換えのため、お勧めオイルのアドバイスをお願いいたします。
いままでは、匠の10−40wを使用しておりましたが、RC8では15−50wや10−50wHRVあたりが純正の粘土になっているようです。
今回初めてのツイン車両で外車ということもありどちらのオイルがお勧めなのかアドバイスよろしくお願いいたします。
(いろいろRC8を調べているとエンジンヘッドカバーのガスケットからのオイル滲み等も結構あるみたいなのでその辺の対策からも固めがいいのかな?とも思っております。)
名前:タクマイン rc8er 様書き込み有難うございます。
オススメは、匠15w-50です。レスポンス重視で、匠10w-50HR-Vが良いでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。[No.143] 2012/11/14 17:19
タイトル:NA軽 名前:Duca ホンダ トゥデイ JA4型にお勧めのオイルは教えていただきますか?
たまに耐久レースに使用しています。
名前:タクマイン Duca 様書き込み有難うございます。
使用オイルやセッティングなど、現状がわかりませんが、快5w-40がオススメです。
耐久レースでは、匠10w-30、匠10w-40が良いでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。[No.142] 2012/11/14 16:55
タイトル:11月得々キャンペーン!! 名前:タクマイン 11月は下記の通り得々キャンペーンを実施させて頂きます。
対象商品 匠 快 逸 玄 (20Lペール缶)
期間 11月1日(木)〜11月30日(金)
プレゼント商品
タクマインオイル20L缶をご注文頂いたお客様全員に、エステルンorエステルンRプレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。ご記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。
※20L缶1本につきエステルンorエステルンRを1本プレゼント。
どうぞ宜しくお願い致します。
タイトル:お薦めオイルは? 名前:青野 VTR1000Fに匠10Wー40を使用しています。
他の愛車にも使用しようと思うのですが、お薦めのオイルを教えていただけないでしょうか?
ヤマハ セロー225WE
(街乗り、林道ツーリング、高速道路を利用した長距離ツーリング等に使用。)
スズキ アドレスV125G
(主として街乗り、たまに近距離ツーリングに使用)
できれば同じ種類のオイルだと助かるのですが。
名前:タクマイン 青野 様書き込み有難うございます。
セロー225WE、アドレスV125Gともに、匠10w-40がオススメです。レスポンス重視だと、快5w-40が良いでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。[No.136] 2012/10/31 18:46
タイトル:水冷2気筒 名前:ドカモン 現在、Ducati Monster S4R 2005年式に乗っております。オイルはモチュール300V 10W-50を使用しておりますが2000?走行からシフトが固く感じ、ヘタリ感も出てきます。弊社の推奨のオイルを教えてください。宜しくお願い致します。
名前:タクマイン ドカモン 様書き込み有難うございます。
オススメは、匠10w-50HR-Vです。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.133] 2012/10/30 17:08
タイトル:油温 名前:gtr 現在BNR32GTRで、街乗りから、サーキットまで、匠10w−40を使用しています。レスポンスの良さと軽く回る感じにとても満足しています。質問なのですが、現在、オイルクーラーは付いておらずサーキット走行の際は、油温が130度を超えてしまいます。それでも極端な熱ダレによるパワーダウンは感じませんが、130度を超えてもオイル的には大丈夫でしょうか、オイルクーラーをつけるか迷っています。少し冷やしたほうがいいのでしょうか、お教えください。
名前:タクマイン gtr 様書き込み有難うございます。
130℃程度であれば問題ありませんが、オイル劣化が若干早まります。140度を超えてくるようであればオイルクーラーをつけたり、オイル粘度を上げるなどの対策が必要です。できればサーキット走行で、100℃〜120℃程度に収めるのがベストです。
どうぞよろしくお願い致します。[No.131] 2012/10/15 16:38
タイトル:No Title 名前:クリオ 現在快5ー40を使用中です しゅんしゅん回るのは嬉しいのですが もう少しトルク感が欲しいです 匠10ー40に変えた方がいいですか?
名前:タクマイン クリオ 様書き込み有難うございます。
トルク重視であれば、匠10w-40が良いでしょう。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.130] 2012/10/15 16:15
PrevNext
タイトル:No Title 名前:爽 お返事ありがとうございます。
車種はRX−7です。
また、ロータリーエンジンにエステルンを入れて問題ないのでしょうか?
名前:タクマイン 爽 様書き込み有難うございます。
問題なく使用出来ます。
どうぞよろしくお願い致します。[No.129] 2012/10/15 16:12