タイトル:おすすめオイル教えてください
名前:z420
ZRX400とアドレスV125の最適なオイル教えてください。
両方とも街乗りで、アドレスは10?以下の走行がほとんどです。

可能であればオイルは共用したいです。
 
 名前:タクマイン
  z420 様書き込み有難う御座います。

オススメは2台とも、匠10w-40です。

匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.445] 2014/05/26 17:19 
タイトル:No Title
名前:Tec
CRF50F用の指定は10w-30ですがレース用に低粘度のオイルを探しています。某社の自動車用0w-20を試してみたら遠心クラッチが滑ってしまい、立ち上がりやストレートが著しく遅くなってしまいました。御社の玄5w-30や快0w-30はCRF50Fとの相性はいかがでしょうか?

よろしくお願いします。
 
 名前:タクマイン
 Tec 様書き込み有難う御座います。

大変恐れ入りますが、エンジンの個体差やセッティングにもよるので、使ってみないとわかりません。

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.444] 2014/05/26 17:17 
タイトル:ギヤ潤滑に関して
名前:山田
お世話になります。
匠オイルをバイクへ使用させて頂いています。
匠オイルは4輪2輪共用指定ですが、2輪向けに
ギヤ潤滑を想定した極圧添加剤の添加はされているのでしょうか?
 
 名前:タクマイン
  山田 様書き込み有難う御座います。

2輪の排ガス規制により触媒が付いてからは、2輪、4輪のエンジンオイルは、ほぼ同じ配合です。

極圧性に関しては、触媒被毒を考慮した成分を配合してます。

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.435] 2014/05/20 16:58 
タイトル:No Title
名前:ken
はじめまして 
オイル交換時にオイルが残ってしまいます
開封後どのぐらいもちますか?
 
 名前:タクマイン
  ken 様書き込み有難う御座います。

日陰で比較的涼しい場所に保管すれば、1年程度は全く問題なく使用できます。

どうぞよろしくお願い致します。
 [No.434] 2014/05/20 16:37 
タイトル:はじめまして!
名前:つぐ
カワサキ ゼファー1100A1とスズキ ジムニーJA11に乗ってます。推奨オイルと交換サイクルを教えてください。ゼファーはニューテックなど試しましたが、現在ワコーズプロステージです。
 
 名前:タクマイン
 つぐ 様書き込み有難う御座います。

オススメは、以下の通りです。

?カワサキ ゼファー1100A1   匠10w-50HR-V

?スズキ ジムニーJA11  快5w-40・匠10w-30

匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.433] 2014/05/20 16:32 
タイトル:GSF1200のオイル交換
名前:寺西
お世話になります。
現在、GSF1200(97')に乗っております。
エンジンオイルの交換にあたり、弊社のオイルに興味がありメールさせて頂きました。

巷では、バイクに100%化学合成を使用するとクラッチが滑るなどという話もあり、オイル購入を見合わせている状態です。

現在はワコーズのオイルを使っていますが、クラッチは滑るような症状は出ておりません。
弊社の製品を使用するにあたり、どのがクラッチに対して問題がないのかを教えて頂けますか。

宜しくお願い致します。
 
 名前:タクマイン
  寺西 様書き込み有難う御座います。

5w30などの低粘度オイルや、GF3、GF4などの低燃費規格オイルで、有機モリブデンなどの摩擦低減剤の配合率が高いオイルはクラッチがすべる恐れがあるので使用しないほうが良いでしょう。現在では2輪も触媒が付いている事もあり、4輪用オイルも2輪用オイルも基本配合はほとんど変わらないので、クラッチ自体に経年劣化などのトラブルが無ければ滑ることは無く、あまり神経質になる必要はありません。

GSF1200、GSX1400などの油令ユーザーにオススメは。匠10w-50HR-Vです。

匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.427] 2014/05/12 17:42 
タイトル:GW休業のお知らせ!
名前:タクマイン
恐れ入りますが、下記のとおり休業させて頂きます。

5月3日(土)〜11日(日)

どうぞよろしくお願いいたします。
タイトル:CBR600RR,CBR250RR,ZX6R,キムコレーシング125
名前:柳澤
CBR600RR,CBR250RR,ZX6R、に匠10w-40を入れようと検討中です。サーキット(主に筑波と桶川)と公道使用で夏でも大丈夫でしょうか?
またキムコレーシング125におすすめのオイルはありますでしょうか?
 
 名前:タクマイン
  柳澤 様書き込み有難う御座います。

匠10w-40がオススメです。キムコレーシング125にも使えますが、油温が上がるまでエンジンフィールが重い場合は、快5w-40が良いでしょう。

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.421] 2014/04/29 12:00 
タイトル:zrx1200daeg ゼファー400
名前:fxz2mk2
zrx1200daeg、ゼファー400に匠を入れようと検討しているのですが2台共同じ粘度でも大丈夫でしょうか?またオススメの粘度を教えて下さい。
使用用途としては2台共町乗り、ツーリング、峠です。
宜しくお願いします。
 
 名前:タクマイン
  fxz2mk2 様書き込み有難う御座います。

オススメは、匠10w-50HR-V(夏場)、匠10w-40(冬場)です。

匠なエステルで体感sして頂ければ幸いです。
 [No.420] 2014/04/29 11:42 
タイトル:マリンジェット
名前:FX-CR
ヤマハのマリンジェット
FX-CR
http://www.yamaha-motor.co.jp/marine/lineup/marinejet/lineup/fxho/

こちらに使用することは可能ですか?

また、お勧めのオイルはどれになりますか?
 
 名前:タクマイン
  FX-CR 様書き込み有難う御座います。

マリンジェットでのテストは未実施ですが、匠10w-40が良いと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.419] 2014/04/29 11:39 
PrevNext