タイトル:タイムセール 名前:ぴろよむ ツイッターでタイムセールを知り、購入を決断しました。
匠なエステルを体感したいと思います!
名前:タクマイン ぴろよむ 様書込み有難う御座います。
これは突然開催、突然終了のタイムセールです!!
BBSやツイッターで突然お知らせしてますので、見た方はラッキーです!
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.2025] 2018/11/19 12:10
タイトル:SUZUKI GSX1400 名前:SUZUKI太郎 初めまして。
タイトルに記載しておりますバイクですが、おすすめのオイルを教えてください。
街乗り、山間部、高速での走行です。
名前:タクマイン SUZUKI太郎 様書込み有難う御座います。
オススメは、匠10w-50HRVです。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.2019] 2018/11/05 15:32
タイトル:【得々情報】 名前:タクマイン ただいま送料無料!!
タイトル:No Title 名前:カワサキ 質問お願いします。カワサキz550FXですが、どのオイルがオススメですか?宜しくお願いします。
名前:タクマイン カワサキ 様書込み有難う御座います。
オススメは、匠10w-40です。オイル滲みや漏れが懸念される場合は、逸10w-40が良いでしょう。
どうぞ宜しくお願い致します。[No.2010] 2018/10/30 17:28
タイトル:No Title 名前:北林 エステルンの入ってる量は何ミリですか?宜しくお願い致します。
名前:タクマイン 北林 様書込み有難う御座います。
エステルン、エステルンRの容量は200mlです。エンジンオイル3L〜5Lに対し1本添加でOKです。
どうぞ宜しくお願い致します。[No.2009] 2018/10/30 16:19
タイトル:No Title 名前:北林 匠ですが、エステルベースと書いてありますが、加水分解防止剤などは入っていますか?
名前:タクマイン 北林 様書込み有難う御座います。
その働きをする添加剤は、必要量添加されてます。
どうぞ宜しくお願い致します。[No.2006] 2018/10/25 14:53
タイトル:オススメのオイルを教えてください 名前:多田尚克 ホンダCBR250RR現行車(MC51)を購入しました。
説明書の推奨オイルはホンダ純正ULTRAのG1(10W30、SL規格、鉱物油)となっておりますが、ヴィッツレースで御社のオイルを使用してたときは性能に大変満足していましたので、上記バイクにもタクマインオイルをぜひ入れようかと考えております。
バイクは街乗りがメインですがサーキット走行も考えております。匠シリーズでオススメのオイルはありますでしょうか?ちなみにもし、ホンダ純正を入れるならULTRAのG3、G4になると思います。ご回答よろしくお願いいたします。
名前:タクマイン 多田尚克 様書込み有難う御座います。
オススメは、匠10w-30です。夏場は、匠10w-40でも良いでしょう。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.2002] 2018/10/23 16:16
タイトル:10月の得々キャンペーン!! 名前:タクマイン 10月の得々キャンペーンのご案内!!
期間 10/1(月) 〜 10/31(水) ご注文分
タクマインオイル10,800円以上ご購入頂いたお客様全員に、エステルンorエステルンRを1本プレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。(送料や代引き手数料も含めて10,800円以上でOKです。)
※SN新配合で更なる耐熱性、耐久性UP!!
※エステル、エステルンRを添加することで、エステルの配合率が変わる事による、エンジンフィールの変化をお楽しみ下さい!
※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!
※大変お得な絶好調企画となっております。ツーリングで匠なエステルを体感して頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
名前:タクマイン 【キャンペーン その2】
オイルを購入された方全員に、割引クーポン配布中!![No.1983] 2018/10/01 15:37
名前:タクマイン 【キャンペーン その3】
送料無料の突発キャンペーン実施中!!
期間限定!!(突然終了となります。)
このチャンスをお見逃しなく!![No.1984] 2018/10/01 15:41
名前:タクマイン 得々キャンペーン絶好調!! [No.1995] 2018/10/16 11:23
PrevNext
タイトル:交換時期 名前:鎌野 匠10W50を先日頂き早々交換して100km程走行しましたが交換は通常の3000kmでよろしいのでしょうか?乗り方にもよると思いますが、街乗りで回転は回しても5000回転くらいです。通常は3千〜4千くらいで巡行です。教習所に毛が生えたような乗り方です。オイルがダレて来た時などよく聞きますが、前のマシーンがワ〇ーズで熱ダレ以降調子悪くなったのでダレる前に交換したいのですが
名前:タクマイン 鎌野様書込み有難う御座います。
バイクでの使用だと思いますが、半年または3000Kmを目安とし、シフトタッチ悪化、エンジン音増大、エンジンフィール悪化、始動性悪化、燃費悪化などの症状が顕著に出てきたら交換時期です。半年または3000K乗った時点で、まだ調子良ければもう少し交換サイクルを伸ばすなど工夫すると良いでしょう。
どうぞ宜しくお願い致します。[No.1994] 2018/10/15 17:00