タイトル:オススメオイルについて 名前:あり オススメオイルについて教えてください。
2012年式 アウディTTS
街乗りメイン
現在のオイルはわからないのですが、5w30だったと思います。
よろしくお願いいたします。
名前:タクマイン あり 様書込み有難う御座います。
オススメは、匠5w-30です。街乗りメインでトルクフルなフィーリングがお好みであれば、快5w-40が良いでしょう。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.2112] 2019/03/12 18:13
タイトル:質問 名前:ズン 回答していただき有難うございました
チェーンオイルでの使用は止めようと思います
現在の住まいの場所が寒くても凍結しないギリギリの極寒ではないので、冬は10w30夏は10w40にしました
今回、注文でエステルンRを希望しました
以前はエステルンRを10w40(4リットル缶)に半分入れてました
今回10w30と10w40と粘度を変え、使う時期も変えようと思うのですが、半分ずつではなく夏に使う10w40(4リットル)のみに使った方が効果的ですか?10w30に半分入れても効果的ですか?
名前:タクマイン ズン 様書込み有難う御座います。
街乗りやツーリングでは、半分添加でも多少のエステル効果が期待できます。サーキット走行などで高回転域のエスポンスUPも期待する場合は、全量添加が良いでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2105] 2019/03/04 17:37
タイトル:質問 名前:ズン もう一つ忘れていたのですが、シールチェーンにチェーンオイルとして使っても大丈夫ですか?(ゴムが変化しませんか?)
普段は、チェーングリスを塗布してますが、グリスの掃除が大変で、小排気量車ですので、粘度調製剤等を使い、一度オイルメンテナンスに変えようかと思ってますがどうですか?
名前:タクマイン ズン 様書込み有難う御座います。
恐れ入りますが、チェーンオイルとして使用した事が無いのでわかりません。おそらく、飛散して掃除が大変になると思います。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2100] 2019/03/03 17:19
タイトル:質問 名前:ズン いくつか質問させて下さい。
?Wチャンスクーポンとは、何ですか?
?5w40、5w30は、二輪車が書かれてませんが、ミッション車は使えないのですか?
?普段は指定粘度の10w40匠を使い問題はないのですが、粘度の低いオイルも価格が同じになったので時期によって使い分けしようかと思ってます。5w40と10w30どちらが粘度が柔らかいですか?10w30は温度域が狭いと感じるのですが魅力は何ですか?
よろしくお願いします。
名前:タクマイン ズン 様書込み有難う御座います。
回答は以下の通りです。
?得々キャンペーンと併用できるクーポンです。突然開催・突然終了のタイムセールでクーポンコードをゲット出来ます。BBSやタクマインツイッターでお知らせしてます。
?使えないことはありませんが、低温粘度が5W以下の場合はシフトタッチ悪化が懸念されるため、あまりオススメではありません。
?基本的にショートレンジの10w-30の方が、シンプルな配合で作れるので耐久性に優れます。なので、使い分けるのであれば冬場に匠10w-30で、始動性重視ならば、匠5w-40が良いでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2099] 2019/03/03 17:07
タイトル:体感できました! 名前:多田 尚克 CBR250RR(MC51)にオススメいただきました匠10W30をいれました。
ホンダG3オイルとの比較になりますが、6速100km/hでのエンジン回転数が1000回転も低く走れます!
あきらかにトルクUPを体感。
また、アイドリングも走行時もエンジンが静かになりました。
シフトフィールも良くなったし、いうことなしです。
良いオイルだと思います!
名前:タクマイン 多田 様書込み有難う御座います。
匠10w-30で体感されて大変うれしく思います。
これからも、更に体感できるオイルを、低価格でご提供できるよう頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2096] 2019/03/03 12:40
タイトル:2月の得々キャンペーンのご案内!! 名前:タクマイン 2月の得々キャンペーンを実施致します!
期間 2/1(金) 〜 2/28(木) ご注文分
キャンペーン内容
?期間中は送料無料(10,800円以上購入で代引き手数料も無料)
?タクマインオイルの20Lペール缶(匠、快、逸の20L缶)をご購入頂いたお客様全員に、エステルンorエステルンRを1本プレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。
?タクマインオイルを、10,800円以上ご購入のお客様に、次回使えるクーポン(▲10%引き or エステルン(エステルンR)1本サービス)プレゼント。
※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。最高級エステルの配合率がUPする事で、一味違った体感が味わえます。この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!
※また、エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!
どうぞ宜しくお願い致します。
名前:タクマイン ただいま送料無料!! [No.2089] 2019/02/21 10:02
タイトル:今更ですが 名前:鎌野 先日も届いたオイルを交換していて思ったのですが
3000km走行後(実質2400km)オイルを抜いて思ったのですが綺麗なオイルが出てくるんです。以前からショップでやってもらう時も確認はするんですが過去で一番綺麗だったのですが匠シリーズには洗浄性はあるんでしょうか?こまめに替えてるのでだいたい綺麗なままなんですが多少なり色が濃くなってるんですが前回に入れたオイルは綺麗なまま出てきたので気になりました。洗浄性について教えてください。
名前:タクマイン 鎌野 様書込み有難う御座います。
油膜が強くブローバイ等の発生も少ないためオイルが汚れにくく、一般的な合成油に比べ清浄性は優れております。
乗り方にもよりますが、300psを超えるようなハイパワー直噴ターボ車は、3000Kmも走行すると真黒になりやすいです。しかし、エンジン内部は綺麗な状態です。
どうぞよろしくお願いいたします。[No.2088] 2019/02/21 11:13
タイトル:ニュージムニー 名前:スズキ小僧 ニュージムニーシエラに、ベストマッチなオイルを教えて下さい!
名前:タクマイン スズキ小僧 様書込み有難う御座います。
オススメは、匠5w-20です。トルクフルなフィールがお好みであれば、匠5w-30が良いでしょう。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.2078] 2019/02/13 18:14
PrevNext
タイトル:ダイハツタントカスタムRS 名前:鎌野 いつもお世話になります。数回目になりますが
去年からずっとリピートしており以前は5W30匠を頂きました。本来は10W30なのですが、エステル系は本来の鉱物油より硬いから1サイズ下げるという都市伝説?で下げたのですが通常指定粘度の10W30でも大丈夫でしょうか?愛車のGSX1400でも絶大なる信用をしてるためもうモチュールを買う事は無くなりましたが、四輪も貴社オイルで統一しようと思います。
質問は
通常粘度で問題ないでしょうか?
名前:タクマイン 鎌野様書込み有難う御座います。
匠10w-30で全く問題ありません。こちらのオイルは、中低速域でトルクフルなフィーリングになると思います。
また同じ粘度の場合、基本的に常温では鉱物油の方が硬く、油温が上がってくるとエステルベースの方が油膜が強い傾向にあります。都市伝説はその事を言っていると思われます。
どうぞ宜しくお願い致します。[No.2070] 2019/02/09 17:23
名前:鎌野 今回は
タント用
10W30匠
ニンジャ250P
10W40匠
をお願いしたいとおもいます。
GSX1400用10W50匠は交換時期がきましたらまたお願いします[No.2072] 2019/02/10 05:16
名前:タクマイン 鎌野書込み有難う御座います。
早速のご注文有難う御座います。
匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。[No.2074] 2019/02/12 17:09