タイトル:3月の得々キャンペーン!!
名前:タクマイン
3月の得々キャンペーン実施中!

期間    3/1(日)〜 3/31(火)ご注文分
    
プレゼント商品 

?タクマインオイルを10,000円(税抜き)以上購入のお客様に、エステルン or エステルンR or エステルンRR(バイク用)を1本プレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。お一人様1本限り。他のクーポンと併用不可)


?そして期間中は送料無料!
(10,000円(税抜き)以上購入だと代引き手数料も無料)

?まだある!!タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える有効期限半年の得々クーポン(▲10%引き or エステルン、エステルンR、エステルンRRどれか1本サービス)プレゼント。これで毎回▲10%引き、またはエステルンゲット!!(オイルでは無く、エステルンやステッカーのみ購入の場合、クーポンは付きません。)


※SN新配合で更なる耐熱性、耐久性UP!凄いんです!

※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!

※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!

※創業20年を越える、本物のタクマインエステルで圧倒的な体感を楽しんで頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。
タイトル:お伺い
名前:秋元 希望
ホンダ XRV750に乗り始めました。
エンジンオイルを御社のものにしたいのですが、どのオイルにすればいいか迷っています。
お時間のある時に、ご教示いただければ幸いです。
 
 名前:タクマイン
  秋元 希望 様書込み有難う御座います。

オススメは、匠10w-40です。

匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.2395] 2020/03/02 16:22 
タイトル:2月の得々キャンペーン!!
名前:タクマイン
2月の得々キャンペーン実施中!

期間    2/1(土)〜 2/29(土)ご注文分
    
プレゼント商品 

?タクマインオイルを10,000円(税抜き)以上購入のお客様に、エステルン or エステルンR or エステルンRR(バイク用)を1本プレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。お一人様1本限り。他のクーポンと併用不可)


?そして期間中は送料無料!
(10,000円(税抜き)以上購入だと代引き手数料も無料)

?まだある!!タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える有効期限1年のスペシャルクーポン(▲10%引き or エステルン、エステルンR、エステルンRRどれか1本サービス)プレゼント。これで毎回▲10%引き、またはエステルンゲット!!(オイルでは無く、エステルンやステッカーのみ購入の場合、クーポンは付きません。)


※SN新配合で更なる耐熱性、耐久性UP!凄いんです!

※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!

※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!

※創業20年を越える、本物のタクマインエステルで圧倒的な体感を楽しんで頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。
 
 名前:タクマイン
  今月は、有効期限1年のSPクーポン配布中です!
 [No.2355] 2020/02/06 18:47  
 
 名前:タクマイン
  ただいま送料無料!!
 [No.2388] 2020/02/20 10:19 
タイトル:ZRX1200&ZZR400共に1500km走行後…
名前:井上敬太
ZRX1200には匠10w-50、ZZR400には匠10w-40を入れ1500km走りました。(街乗り&峠&高速)
過去使用オイル走りました…スズキ純正、カワサキ純正、ケンドルGT1、アマリーインペリアル、アマリーHPSYN、エルフモト4ロード、エルフモト4テック、スノコレッドフォックスレーシング、→現在タクマイン匠。(敢えて2000円/L以下で買えるものしか使ってません。使い続けられない高価格は意味が無いので)
1000km超えからメカノイズが出始めました。
中高回転は相変わらずよく吹けます。
クラッチのキレがやや悪いかな?
以上オイル遍歴から、3000km超えてもメカノイズが出なかったのは→アマリーインペリアル、アマリーHPSYN、エルフモト4テック。
吹けの良さは→タクマイン匠、アマリーHPSYN、エルフモト4テック。(モト4テックは2000kmで劣化)
シフトの軽さ→アマリーインペリアル、アマリーHPSYN、タクマイン匠、エルフモト4テック。(その他は中ぐらいか中の下でした。
素人判断ですが、全合成油は粘度が高くても油膜のクッションが薄く金属部品同士が当たってるように感じます。(レッドフォックスは一番メカノイズが酷かった)
結果…レース以外の峠走り程度ではアマリーHPSYNが走りと保護性能を両立してるようです。
 
 名前:コマゾウ
 ZZR1400乗りです。アマリー使ったことありますが、私の場合は圧倒的に匠10w-50HR-Vのフィーリングが良く今も使用中です。車種によって体感が違うのかな?
 [No.1663] 2017/08/18 15:56  
 
 名前:井上敬太
 コマゾウさんへ…REありがとうございます。
私が思うに、ZZR1400はクリアランスの小さい最新のエンジン。ZRX1200はGPZ900Rの排気量UPした水冷と言えども各部クリアランスの広い旧式エンジンの為、オイルには隙間埋めとクッション性が要求されるみたい。
あれだけ色々使ってみたのは、アマリーが鉱物油なのに全合成や部分合成油よりもフィーリングが良く「そんな筈は…?」との思いからでした。
でもそれ以外の鉱物油&部分合成油はまるでダメでした。但しアマリーでも鉱物油のインペリアルは恐らくZZR1400にはマッタリ過ぎて吹けが鈍く感じるとの思います。HP PRO SYN(部分合成油)なら吹けは軽いですよ。チョイとシャリシャリ感が有りますが…
あくまで素人感覚考えですからご了承ください。
 [No.1664] 2017/08/18 17:39  
 
 名前:タクマイン
  井上敬太様、コマゾウ様書込み有難う御座います。

今後の、商品開発の参考にしたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
 [No.1667] 2017/08/21 10:25  
 
 名前:井上敬太
 その後、匠10wー50に交換後2000kmになりました。相変わらず全域に渡り最高の吹け上がりです。
但し、3500rpm以上で微振動が出て、これがかなり酷いです。ハンドル端のヘビーウエイトが振動でネジ緩み脱落しました。これは今まで経験ありません。高速走行30分程度で掌が痺れました。アマリーとeエルフモト4テックは全回転で振動が無く、それ以外のオイルは3500〜4000rpmでのみ振動が出てそれ以外の回転域では出ませんでした。
 [No.1692] 2017/09/19 21:14  
 
 名前:タクマイン
 井上敬太様書込み有難う御座います。

今後の、商品開発の参考にしたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
 [No.1694] 2017/09/20 16:23  
タイトル:おすすめオイル
名前:Z12
質問お願い致します。日産Z12キューブですが結構距離を走ってます。タクマインさんのオイルでおすすめを教えて下さい。宜しくお願い致します。
 
 名前:タクマイン
  Z12 様書込み有難う御座います。

オススメは、匠5w-20です。

匠なエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.2368] 2020/02/12 10:10 
タイトル:No Title
名前:TS
お世話になります。


「走行距離が延びるに従い、エンジンは摩耗し、クリアランスは広くなるので、10万?超のエンジンにはメーカー指定のオイル粘度より硬いオイルを選択したほうがいい」ということを聞いたのですが、そのほうがいいのでしょうか。

現在は13万?超のエンジンに、貴社製品をメーカー指定の粘度で使わせていただいております。
 
 名前:タクマイン
 TS 様書込み有難う御座います。

エンジンの状態にもよりますが、概ねその通りだと思います。

なので、5w-30が指定粘度であれば、5w-40にするなど、1番手上げる方がフィーリングが良くなる場合が多いと思います。

ただ、現状の使用粘度で特に問題なければ、粘度を上げる必要は無いと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。
 [No.2354] 2020/02/04 10:54 
タイトル:No Title
名前:リッターバイク
お世話になってます。匠10w-40使用しています。添加量で質問なのですが、オイルの規定量がフィルター交換時で3リットル、オイルのみで2.7リットルなのですが、エステルンRRの添加量はどの程度がよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。
 
 名前:タクマイン
  リッターバイク 様書込み有難う御座います。

標準添加率は5%です。なので、フィルター交換時にオイルを3L交換する場合は、2850ml(オイル)+150ml(エステルンRR)となります。

添加率はあまり神経質に量る必要は無く、お好みの体感具合にあわせて、オイル3L〜5LにエステルンRRを1本添加でOKです。

どうぞ宜しくお願い致します。
 [No.2350] 2020/01/30 11:27 
タイトル:おすすめオイル
名前:けんけん
CKV36スカイラインクーペにオススメのオイルはどれになりますか?排気量3.7 純正オイルは5w-30です。
 
 名前:タクマイン
  けんけん 様書込み有難う御座います。

オススメは、匠5w-40です。街乗りメインであれば、快5w-40でも良いでしょう。

どうぞ宜しくお願い致します。
 [No.2346] 2020/01/20 16:30 
タイトル:1月の得々キャンペーン!!
名前:タクマイン
1月の得々キャンペーン実施中!

期間    1/7(火)〜1/31(金)ご注文分
    
プレゼント商品 

?タクマインオイルを10,000円(税抜き)以上購入のお客様に、エステルン or エステルンR or エステルンRR(バイク用)を1本プレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。お一人様1本限り。他のクーポンと併用不可)


?そして期間中は送料無料!
(10,000円(税抜き)以上購入だと代引き手数料も無料)

?まだある!!タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える得々クーポン(▲10%引き or エステルン、エステルンR、エステルンRRどれか1本サービス)プレゼント。これで毎回▲10%引き、またはエステルンゲット!!(オイルでは無く、エステルンやステッカーのみ購入の場合、クーポンは付きません。)


※SN新配合で更なる耐熱性、耐久性UP!凄いんです!

※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!

※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!

※創業20年を越える、本物のタクマインエステルで圧倒的な体感を楽しんで頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。
タイトル:新春恒例お年玉キャンペーン!!
名前:タクマイン
毎年大好評のお年玉キャンペーンを、今年も実施致します!

期間    1/1(水)〜1/5(日)ご注文分
    
プレゼント商品 

?なんと、タクマインオイル(匠、快、逸、容量問わず)をご購入頂いたお客様全員に、エステルン or エステルンR or エステルンRR(バイク用)を1本プレゼント。(オーダーフォーム備考欄に希望する方をご記入下い。記入が無い場合は、エステルンとさせて頂きます。(お一人様1本限り。他のクーポンと併用不可)


?さらに、タクマインオイルを6,000円(税抜き)以上購入のお客様には、タクマインオリジナル卓上カレンダーもプレゼント(先着50名様)

※とても使いやすいので、オフィスやご自宅でどうぞご利用下さい。(無くなり次第終了です。)


?そして期間中は送料無料!
(10,000円(税抜き)以上購入だと代引き手数料も無料)

?まだある!!タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える得々クーポン(▲10%引き or エステルン、エステルンR、エステルンRRどれか1本サービス)プレゼント。これで毎回▲10%引き、またはエステルンゲット!!(オイルでは無く、エステルンやステッカーのみ購入の場合、クーポンは付きません。)


※SN新配合で更なる耐熱性、耐久性UP!凄いんです!

※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!

※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!

※毎年恒例の大変お得な絶好調企画となっております。年末年始は、創業20年を越える、本物のタクマインエステルで圧倒的な体感を楽しんで頂ければ幸いです。


※キャンペーン時期は、ご注文が殺到し、通常よりも数日
納期が遅れる場合があります。何卒ご容赦下さいますようお願い致します。

どうぞ宜しくお願い致します。
 
 名前:タクマイン
  明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。
 [No.2342] 2020/01/02 13:09  
 
 名前:タクマイン
  お年玉キャンペーンは終了致しました。
 [No.2343] 2020/01/07 17:38 
PrevNext