タイトル:エステルンの処方について
名前:EVO3
タイトルの件について教えてください。

純正指定のオイル粘度10w-60の2輪車に匠10w-50HRVを使わせていただいております。

シフトフィールや高回転域の伸び感には大変満足しているのですが、低回転域でのエンジンノイズ(ガチャガチャ音)がもう少し改善できないかと考えています(車体自体の特性もあるかとは思いますが…)

この場合に効果が見込めそうなエステルンの処方(無印/R/RR)があれば教えていただきたく、よろしくお願いします。
 
 名前:タクマイン
  EVO3 様書込み有難う御座います。

車体自体の特性や個体差もあるので何とも言えませんが、粘度を上げると良いと思います。

また、エンジンノイズに効果的なのは、エステルンですが、オイル粘度を上げてエステルンを添加すると効果的です。

まずは、匠15w-55HRVをお試し頂ければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。
 [No.2773] 2021/05/12 17:04 
タイトル:レーサーYZF-R25 オイルについて
名前:にんじん
初めまして。
レース専用YZF-R25に乗っています。
大体レース1回につきオイルを交換しているのですが、オススメのオイルはありますでしょうか?
フィーリング重視でお願いできればと思っています。
 
 名前:タクマイン
  にんじん様書込み有難う御座います。

オススメは、匠10w-40です。エステルンRR(ミッションブースター配合)との併用も効果的です。(エステルンRRはオーダーフォームにまだ載ってませんが、購入される場合は、エステルンRを選んで、備考欄にエステルンRRに変更と記載いただければOKです。)

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.2769] 2021/04/29 13:47 
タイトル:初めての購入を検討してます
名前:油冷マン
はじめまして、船橋に住んでるのでとても近くて驚いていました笑

バンディット1200の油冷ファイナルに乗っているのですがオイルでいつも悩んでいます。
今までは指定のワコーズを入れてましたが、最近エクスターのR9000を入れてみましたが、冬でも温度が上がり、街乗りでは120度になってしまします。

そこでこちらの大型油冷に特化した記載がありましたので気になりました!
街乗りとツーリングでの用途ですが
15W-55SNが一番最適でしょうか
 
 名前:タクマイン
  油冷マン 様書込み有難う御座います。

夏場の渋滞などで油温が上がる場合は、匠15w-55HRVがおススメです。

冬場は、匠10w-50HRVがおススメです。

タクマインエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.2768] 2021/04/29 13:34 
タイトル:クレジットカード決済について
名前:gs2006r
クレジットカード決済をしたいと思っているのですが。
ヤフオクに出品して頂く事は可能でしょうか?
商品は匠10W-40 SNの5ℓをお願いしたいです。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
 
 名前:タクマイン
  gs2006r 様書込み有難う御座います。

出品致しましたので、どうぞご検討下さい。
 [No.2767] 2021/04/29 13:28 
タイトル:No Title
名前:みつお
2004年式のsm450rにおすすめのオイルはどれですか?
サーキット走行と街乗り半々ぐらいです。

450ccのレーサーでモタード車両への使用実績もあれば教えていただきたいです。
 
 名前:タクマイン
  みつお 様書込み有難う御座います。

オススメは、匠15w-55HRVです。

タクマインエステルで体感して頂ければ幸いです。
 [No.2766] 2021/04/29 13:22 
タイトル:クレジットカード決済について
名前:saru5354
クレジットカード決済をしたいと思っているのですが。
ヤフオクに出品して頂く事は可能でしょうか?
商品は匠10w50の4ℓをお願いしたいです。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
 
 名前:タクマイン
  saru5354 様書込み有難う御座います。

出品致しましたので、どうぞご検討下さい。
 [No.2761] 2021/04/21 15:58 
タイトル:クレジットカード決済について
名前:豆太郎
クレジットカード決済をしたいと思っているのですが、
ヤフオクに出品して頂く事は可能でしょうか?
商品はエステルンを6本お願いしたいです。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
 
 名前:タクマイン
  豆太郎様書込み有難う御座います。

出品致しましたので、どうぞご検討下さい。
 [No.2760] 2021/04/21 15:51 
タイトル:4月の得々情報!
名前:タクマイン
4月の得々情報です!!

期間   4/1(木) 〜 4/30(金)  ご注文分

?期間中は送料無料
(11,000円以上(税込み)購入で代引き手数料も無料)👍

?タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える有効期限6か月の、得々クーポン(▲10%引き or エステルン、エステルンR、エステルンRRどれか1本サービス)プレゼント。(オイルでは無く、エステルンやステッカーのみ購入の場合、クーポンは付きません。)🎁(次回から毎回お得に!)

※SN新配合で更なる耐熱性、耐久性UP!凄いんです!

※エステル添加剤について

街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!

また、エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、アイドリングストップ車にも大変効果的です!オススメです!

※創業20年を越える、本物のタクマインエステルで圧倒的な体感を楽しんで頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。
 
 名前:タクマイン
  ただいま全国どこでも送料無料!!
 [No.2757] 2021/04/14 12:00 
タイトル:欧州車オイル規格に適合していますか?
名前:ゴルフ6
御社のオイル匠5W40を愛用しております。
あらためて匠の規格は
VW純正50200又は
欧州車ACEA C3基準に達していますか?
よろしくお願いします。
 
 名前:タクマイン
  ゴルフ6 様書込み有難う御座います。

超高性能ベースオイルによるオリジナル配合のため規格品ではありませんが、ACEA C3のHTTS粘度(3.5+)を、匠5w-40(4.0)は上回り、高荷重域では有利と言えます。また、DPF付きのクリーンディーゼル車には対応しません。

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.2756] 2021/04/14 11:58 
タイトル:エステルンRR
名前:モアイ
2009年式ヤマハFZ1フェザー1000ccです。
オイル量は3.1Lです。
ミッションの硬さを解消したいので、匠10w-50を2.9LとエステルンRR0.2L(1本)の使用で大丈夫ですか?
エステルはオイル3Lに対し1本となってますのでクラッチ滑りが心配です。
 
 名前:タクマイン
  モアイ 様書込み有難う御座います。

その配分でOKです。レースやサーキット走行などでも、クラッチ滑りの報告は無いので、まず問題ないでしょう。

どうぞよろしくお願いいたします。
 [No.2753] 2021/04/06 11:27 
PrevNext