タイトル:慣らし運転 名前:CZ4A使い改めZC33S使い この度、スイスポ(ZC33S)に乗り換えました。純正オイルで慣らし運転をしてからタクマインさんを使用しようと思うのですが、何キロぐらい慣らし運転をすればよいでしょうか?またオススメオイルと交換サイクルもお教えください。
名前:CZ4A使い改めZC33S使い すいません使い方を書いてませんでした。通勤・町乗りメインでたまに峠でヤンチャな走り方をするくらいです。よろしくお願いします。 [No.2896] 2022/05/24 06:51
名前:タクマイン CZ4A使い改めZC33S使い様書込み有難う御座います。
オススメは、匠5w-30です。交換時期は、半年 or 5000Km走行を目安とし、その時点で劣化を感じなければもう少し先にするなど、工夫すれば良いと思います。
また慣らしは、500Km〜1000Km程度で良いと思いますが、詳しくはディーラーさんにお聞きください。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2897] 2022/05/24 17:49
タイトル:毎月クーポン配布中!! 名前:タクマイン 5月もクーポン配布!!
期間 5/1(日) 〜 5/31(火) ご注文分
?タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える、有効期限半年の得々クーポン(▲5%引き or エステルン(エステルンR、エステルンRR)1本サービス)プレゼント。(次回の購入時に使用出来ます。)
※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!
※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!純正オイルを圧倒する性能です。オススメです!
※タクマインエステルで、最高のエンジンフィールを楽しみましょう!!
どうぞ宜しくお願い致します。
タイトル:エンジンオイル購入の件 名前:豆太郎 匠オイル 10W-40 20Lをヤフオクにて購入希望ですが可能でしょうか?
お手数お掛け致しますが宜しくお願い致します。
名前:タクマイン 豆太郎様書込み有難う御座います。
出品致しました。
発送は連休明けとなります。どうぞよろしくご検討下さい。[No.2891] 2022/05/06 11:29
タイトル:毎月クーポン配布中!! 名前:タクマイン 4月もクーポン配布!!
期間 4/1(金) 〜 4/30(土) ご注文分
?タクマインオイルご購入のお客様全員に、次回購入時に使える、有効期限半年の得々クーポン(▲5%引き or エステルン(エステルンR、エステルンRR)1本サービス)プレゼント。(次回の購入時に使用出来ます。)
※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、まだホームページに掲載前ですが、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、匠なエステルをお楽しみ下さい!!
※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!純正オイルを圧倒する性能です。オススメです!
※ツーリングでタクマインエステルを体感して頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
名前:タクマイン GW休業のお知らせ!
恐れ入りますが、下記のとおり休業させて頂きます。
5月3日(火)〜8日(日)
どうぞよろしくお願いいたします。[No.2889] 2022/04/25 18:37
タイトル:オイルに関して 名前:イハ 初めまして、この度オイルを購入させて頂きました。
質問なのですが、当方gsx1400に乗っております。
今回頼んでのは 匠 10w-50なのですが、
逸シリーズの10w-50でも対応しますか?
走り方としましては、高速ワインディング及び街乗りがメインです。
名前:タクマイン イハ 様書込み有難う御座います。
エンジンフィールが変わると思いますが、逸15w-50でも問題なく使用できます。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2888] 2022/04/14 18:02
タイトル:No Title 名前:ブレイクアウト ハーレーミルウォーキー8ブレイクアウトに乗っています。ハーレー推奨20w-50の鉱物油となっておりますが匠15w-55を入れてもエンジン等、問題ないでしょうか?またエステル添加剤は入れる、入れない、としたらどちらが良いか教えて頂きたいです。
名前:タクマイン ブレイクアウト様書込み有難う御座います。
匠15w-55HRVは、エンジンオイルに使用できます。
プライマリーオイル、ミッションオイルにはオススメできません。専用品をオススメ致します。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2885] 2022/04/02 14:28
タイトル:No Title 名前:ブレイクアウト 追記
匠15w-55のオイルはプライマリーオイル、ミッションオイルとしても使用できるかも教えて下さい。よろしくお願いします。
タイトル:空冷の旧車にお勧めを教えて下さい 名前:旧車乗り CB750fourにお勧めのオイルはどれになるでしょうか?
名前:タクマイン 旧車乗り様書込み有難う御座います。
オススメは、匠10w-40です。
なお、夏場の渋滞などで油温が上がり、シフトタッチ悪化が懸念される場合は、匠10w-50HRVがおススメです。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2882] 2022/03/30 09:28
PrevNext
タイトル:No Title 名前:タカ 初めまして、油冷バンディットGV79に乗っています。
匠を購入予定ですが粘土を15w-55か10w-50で悩んでます。
夏場なら15w-55、その他なら10w-50と使い分けた方が良いのでしょうか?
名前:タクマイン タカ様書込み有難う御座います。
通年において使用の場合は、匠10w-50HRVがおススメです。夏場の渋滞などで油温が上がり、シフトタッチが悪化するようであれば、匠15w-55HRVが良いでしょう。
どうぞよろしくお願い致します。[No.2879] 2022/03/29 17:34